今日はカラッと過ごしやすい一日でしたね
でも 次の雨が近づいているみたいです まだまだ梅雨真っ最中ですものね~
さて 明日6月19日は「父の日」です
あと一歩「母の日」に追いつけない感が拭いきれないように感じるのは 私だけでしょうか?
我が家の「大きい父(85歳)」には健康のために役立つサプリメントを贈ろうと思っています。
「小さい父(56歳)」は明日もお仕事(感謝) それぞれに独立している3人の子どもたち~
「父の日」には父の顔頭に浮かべて「がんばれ」の念を 送ってあげてくださいよ~
2016年6月19日
今日はカラッと過ごしやすい一日でしたね
でも 次の雨が近づいているみたいです まだまだ梅雨真っ最中ですものね~
さて 明日6月19日は「父の日」です
あと一歩「母の日」に追いつけない感が拭いきれないように感じるのは 私だけでしょうか?
我が家の「大きい父(85歳)」には健康のために役立つサプリメントを贈ろうと思っています。
「小さい父(56歳)」は明日もお仕事(感謝) それぞれに独立している3人の子どもたち~
「父の日」には父の顔頭に浮かべて「がんばれ」の念を 送ってあげてくださいよ~
本日の作業は ホームページをご覧いただいたお客様からのご依頼ばかりでした
チラシやご紹介などお客様との出会いは様々で 常に感謝の気持ちでいっぱいです。
最近 ブログに力を入れて取り組み始めましたので 見ていただいてるんだな~と実感できて
「ホームページを見ました」と言っていただくと やっぱり嬉しいです
作業内容をお伝えしたり 写真で見ていただいたりと お客様に安心してご依頼いただけるような情報をお届けすることが一番大切な目的ですが やはり お家にお邪魔したり 店舗・事務所などお客様にとって大切な場所でお仕事をさせていただくわけですので
「おそうじ本舗阿倍野駅前店」の人となりもお知らせできれば・・・と思いながら画面に向かっております。
できるだけ毎日ブログアップしてまいりますので お時間がございましたら 是非覗いてみて下さいませ。
しかしながら・・・作業者(小さい父 56歳) 写真家としての腕前がなかなかでして
ピンボケ・オオボケも多々産出編集部といたしましては頭を抱えること しばしば
今回も収穫少なし な感じでした・・・
作業者としての腕前はご安心くださいませそこのところは大丈夫でございます